カサエゴ

Casa Egoista (定員一名の小さな家)

新しい旅の相棒Df

8年ぶりだか9年ぶりだか、実に久しぶりにカメラを新調。同時に全域でF1.4という超明るい35mm単焦点レンズを購入。


噂には聞いていたがF1.4のボケはすさまじく、例えば距離1m程度で苔を撮るとフォーカスの前も後ろもブワーッとぼける。ポートレートは最強だろう。人撮らないけど。まあ面白いレンズだ



デジ一のスペックとしては9年前のD200の時点で既に素人には十二分なもので、わざわざ新調する必要もない。
じゃあなぜ買ったのかといえば、これは完全にジャケ買い。でなくてカッコ買い。
どれもこれも溶けかかった石鹸みたいな、煮過ぎた餅のようなヌルッっとした形をしているデジタル一眼の中で、直線基調の「カメラらしい」オーソドックスな箱型ボディが実にカッコいい。
フランクロイドライトを想起させるダイヤルの水平な配列も端整でカッコいい。
指が触れるダイヤルやシャッター類が悉くアルミダイキャストであるところなど質感も申し分なく、
最後に文字が真っ直ぐ立っているオールドスタイルのロゴにとどめを刺される。(今のイタリック体のロゴ嫌いなんだよなあ。ダサくて)

まあ冷静に評価すれば「形だけレトロ風なキワモノ一眼」ということになるのかもしれないが、これが自分も含めたおっさん連中には見事に刺さり、発売開始した途端に注文が殺到、即時売り切れとなり生産が追いつかないほどの人気モデルに。デジカメが売れなくて各メーカーが売上げ予想の下方修正を強いられているこのご時世に納品三ヶ月待ちとか、店によってはプレミア値で売られたりとか、バブル時代の再来のような異次元の人気っぷりに当のニコンも仰天。
性能でいえばDfより先発のD800の方がかなり上を行っている。しかも実売価格はD800の方が安い。
にも関わらず価格コムの人気一位を二週間以上キープしたのはDfの方。
カメラの性能としてはもう十分、後はちゃちでない永く愛用するに相応しい質感を持ったボディが欲しい。
そういったニーズは意外に多いのかもしれない。
少なくとも自分はそれで見事に嵌まった。
で、ワルシャワの文化科学宮殿のてっぺんから飛び降りる思いで買った。もうこれで生涯最後のカメラとするつもり。

で、今回の旅が実質的な初陣となって、…
いやーいきなりぶっ壊れたのには参ったなあ。大丈夫か日本光学工業

Warszawa  復活した愛機とホットワイン1.5zlt NIKKOR 28-300mm F3.5-5.6