カサエゴ

Casa Egoista (定員一名の小さな家)

2011-01-01から1年間の記事一覧

一方通行規制導入

日本でも自転車に一通規制導入と聞いて、まあ自転車は軽車両だから仕方ないというか当然だなんて思っていたら、これはあくまで「自転車用通行帯における規制」の話だという。て言うかそもそも自転車用通行帯が併設された道なんか見た事ないぞ。自転車通行帯…

1年点検

引渡し後1年(と4ヶ月)を経過して、S氏と幹建設若監督のK氏が家の一年点検の為に見えられた。入居後一年の間に生じた不具合を申し立てて修繕・調整を申し出る機会なのだが、困った事にこれまで特に不具合もなく、K氏とは昨年の引渡しの時以来の対面となるの…

例の欠陥住宅が大変な事になっている件

以前のエントリでも取り上げた、元GPライダーが社長を務める務めていた工務店の施工した欠陥住宅のその後。被害者が立ち上げたブログの展開が凄い。センセーショナルな内容と社長の知名度も手伝って既に数万ビューを記録している人気ブログに成長しているよ…

眼前にマンション

我が家は南から北まで15件ほどの家が連なっている高台の、どちらかといえば北側に近い場所に位置する。家のある方角と反対側の南側の角にはひときわ立派な擁壁がそそり立っているのだが、気がつけばその目の前の空き地でマンション建築が始まっている。7階建…

木そっくりのタイル?

家が出来上がってからも時折は建材のカタログやサイトを眺めたりしている。もう用はないはずだが、眺めているだけでも単純に楽しめる。この家を作る時にはなかった新商品を知って、この家にはこう使えるああ使えるなどと考えを巡らすのも楽しい。最近では木…

バッテリー交換

少し前から怪しかったバイクのバッテリーがとうとう終了。元からキックスターターのみの設定でセルフスターターは積んでいないので始動には全く影響ないのだが、走ってる間中タコメーターの針が死にかけの魚のような気持ち悪い挙動(ぴくりとも動かないかと…

盂蘭盆会

週末の帰路、少し遠回りして靖国方面から回ったところ普段はあまり人気のない靖国神社に近づくにつれ逆に道を行く人が増えていく。しかも多くは浴衣姿。もしかして祭りか?と思ったら案の定、靖国神社ではみたままつりを絶賛開催中。8月の月遅れ盆が一般的と…

日差し対策の効果は

梅雨も明けて夏本番。突き刺さる日差しは、今年の日射熱対策として西向きの掃き出し窓の全面に貼り付けた断熱フィルムで日射熱を約30%カットされ、通過した70%は更にその内側に下げた断熱ロールスクリーンでその26%をカットされる計算となる。おお、なんか万…

Just wanna have fun

週末は渋谷で丸一日を研修に費やす。会場となった建物からは隣の国連大学が良く見える。この建物は正面から見ると典型的な富士山型のシルエットで、誰もが漫画やイラストで目にした事のあるいわゆる「シンボライズされた大学」をそのまま象ったかのようなベ…

マニハウスの夜

昨年9月にこの家で行った暑気払いにいらっしゃったMさんの家がついに完成。オープンハウスにでも行ってみようかねーいと思っていたところ、S氏を通してオープンハウス後に行う小宴会へのお誘いが。あら素敵。mani house と名づけられたこの家は設計者も施工…

グリーングリーン

昨年9月に丸坊主にされてしまった、崖下の土地の大欅。ほぼ一年かかってようやく一階の半分が隠れるほどに成長。撮影用に窓オープン(夏+緑=薮蚊の大群なので夏は開放厳禁)擁壁から生えているモチノキ(画像左)も白い小さな花を多くつけ、いつにもまして…

One-hit wonder

先日のエントリで触れた映画「プラトーン」。それまでベトナム戦争物といえば観念的な「地獄の黙示録」や感傷的に過ぎる「ディアハンター」くらいしかなかったところに初めて赤裸々なリアリティ描写を持ち込んだ本作は公開当時は大変な話題になったのだが、…

窓ガラスにフィルム

この家で迎える二回目の夏。昨年の酷暑の経験を踏まえ、今年は窓ガラスに断熱フィルムを施工して更なる暑さ対策を施す事とする。準防火地域に建っているこの家の窓は法規制に従って全て網入りガラスが用いられている。網の部分に熱が集中してガラスが割れて…

2011年夏至、いまだチャリ通。

夏至の日であった昨日はとうとう最高気温が30℃を突破する中、いまだ自転車通勤は継続中。映画「プラトーン」で、チャーリー・シーン演じるクリスがモノローグでNew Year's Day, 1968. Just another day. Staying alive. (1968年1月1日。いつもと変わらない…

敷金・霊金その後

前回のエントリの物件は、あれから間もなく物件掲載自体が削除されてしまった(しかし画像は残っている…直リンでまだ見られる)。ネットの力で瞬く間に全国区の注目物件となったあの賃貸平屋一戸建て、地元でも結構な騒ぎになったであろうことは想像に難くな…

敷金・霊金

蒸し暑く寝苦しい夜には岡山は倉敷市よりひんやりする物件をご紹介4枚目開いたドアの窓ガラス…サイト管理者が気づいていないのか、まだ削除されていないそして…一旦掲載されてその後削除された室内写真。笑ってる…?※閲覧注意これは…普通なら悪ふざけと思う…

撤収どすえ

原発事故対策として、この春より社員の約3分の1を西日本の某大都市に移動させて構えていたセカンドオフィス。先日、その運用の収束が発表された。すなわち緊急災害体制を解き、必要最低限の拠点としての機能を除いてはセカンドオフィスの人員・施設を全て…

チャリ通シーズン閉幕間近

湿度と最高気温が本格的に夏型になりつつある昨今、自転車通勤という名の運動にもいよいよ限界が近い。 汗だくで仕事に臨む訳にもいかなければ、残念ながらそろそろ自転車通勤は秋までオフとせざるを得ないかもしれない。 最高気温が26℃程度ならまだ何とか…2…

この国は本当にダメかもしれない

ニュース潰してやってる場合かバーカ ていうか本当にマスゴミ。異論は認めない

インディペンデンス

弱者※1が食い物にされるのは残念ながら世の常で、そんな世の中は怪しからんと言うのは簡単でも、実際に世界を変えるのはとてつもなく難しい。ならば自分を変える方が余程手っ取り早い。資本家となって搾取する方に回ろうなんて野望を抱く必要はなくて、要す…

弱者ビジネス(4)

結局まともな回答は得られなかったが、大体のところは分かった。要するにこれはあくまで貸し手に向けた「家賃保証サービス」であって、サービスの享受者は貸借人ではなくて不動産会社(大家)なのだ。彼らは家賃保証サービスを間に入れる事で、これまで負って…

弱者ビジネス(3)

であれば、この契約書に記されている初回二万円、以降契約更新毎に二万円の「保証料」は何なのだ。一体彼らは何を保証するというのだ。全く分からない。分からないので、取り合えず記載されているフリーダイヤルに電話してみる。えー家賃保証サービスの契約…

弱者ビジネス(2)

賃貸住宅を借りる身内の連帯保証人を引き受ける事となった。家賃の連帯保証人となる事それ自体には吝かでない。借金の保証人は相手が誰であろうと断るが、対象が家賃であればリスクは知れている。しかし、聞かされる話がよくわからない。「家賃の連帯保証は…

弱者ビジネス(1)

借金する際に己の信用または担保が十分でない場合は連帯保証人を立てる事を求められるが、部屋を借りる時もそれは同様。安定継続収入がない、もしくは低所得であるなどの理由によって、賃貸契約を結ぶ際に貸借人が不動産会社から連帯保証人を立てる事を求め…

腹黒の行きつけに立ち寄ってみる

竜頭蛇尾というか大山鳴動鼠一匹というか、誠にお粗末な顛末となったこの度の騒動でバカを苦も無く手玉にとった腹黒が行きつけにしているというラーメン店が、通勤ルートBの途中に位置する。ラーメン店にしては閉店時間が早い(21時)ので、これまで通過すれ…

今時のエアコンは

新規購入した二階用エアコンの取り付けが終了した途端に一階のエアコンが故障。文字通り、うんともすんとも言わなくなった。余りのタイミングのよさに、取り付け工事の時に何かやってしまったのかと疑うのは自然な流れ。しかし電気屋さんも全く思い当たると…

入梅前にエアコン増設

本格的に暑くなる時期を目前にして二階にエアコンを増設。昨秋二階にエアコンを一階に移設した時に施工を依頼した電気屋さんに再び来てもらう。ダクトの配管に大分苦労していたようだが、降りしきる雨の中を三時間ほどかかってようやく工事終了。室外機は縦…

Goodbye Happiness

私はこれからの日本に大して希望をつなぐことができない。このままいったら“日本”はなくなってしまうのではないかという感を日ましに深くする。日本はなくなって、その代わりに、無機質な、からっぽな、ニュートラルな、中間色の、富裕な、抜け目がない、あ…

スマッチ!完全終了

5月中にクローズすると通知されていたスマッチ!すまいの達人ブログサイト(Blogger移転前にエントリしていたブログサイト)が、本日をもってとうとう完全閉鎖。ブログサイトの終了というのもなかなか得がたい体験ではあった。これまでざっと見たかぎりでは…

緑深まる

気温上昇とともにDK窓際の門巣寺(一発変換の妙)モンステラも調子が上がってきた。気がつけばまたも新芽を繰り出している真ん中の槍状の芽がほどけると葉になるそして背後には、復活しつつあるグリーンウォールやっぱりこの柵ジャマ昨年九月に全ての枝を落…