カサエゴ

Casa Egoista (定員一名の小さな家)

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

Paint it Black 2018その2

後付けライトアップのスポットライト、電源ケーブルは地下ではなく玄関ポーチのコンセントから地上部を這わせており、したがってそれなりに見苦しい。これを隠すだけのお手軽DIY。 こんな感じ いかにも見苦しいこのケーブルの取り回しを綺麗に片付けるには屋…

小さな家のライトアップ

平成最後の夏、シンボルツリーのアオダモをライトアップ。馬子にも衣裳。 家づくりの段階からこれを考えていれば目立たないよう地中からケーブルを回せたのだが、後付けとなるとどうしてもポーチのコンセントから電源を引かざるを得ない。そのケーブル取り回…

赤鬼君はタダで村人にお茶やお菓子を振舞おうとした。だから村人は誰一人赤鬼君の家に近づかなかった

先日のエントリに関連するテーマのつぶやきが丁度タイムリーに上がっていたので一つ。タダで何かを受け取ることに人は意外にも抵抗感を持つという典型的な例 togetter.com もちろんこれが全般的に当てはまるわけではなくて、彼我に信頼関係があればこの限り…

冷蔵庫を新調

13年間故障一つなく働き続けたナショナル(パナソニックではない)の冷蔵庫を買い替え。 水漏れなど困ったトラブルは一度として起こっていないものの長年の使用でドアがやや下がってきたこと、自炊の頻度が高まるにつれさすがに小さ過ぎる不便さ’を感じるこ…

形のないものにこそコストを惜しんではいけない話

S氏が最近試みている「お茶会」に参加された方の感想で「有料だから安心して参加できた。無料なら何か売りつけられると思って警戒した」という趣旨のものがあった。なかなか健全な価値観をお持ちの方が参加したものだと感心する。 タダほど高いものはないと…

2018年掃除スタイルの変化

新たな居候が来てから変ったことは数多あるが、一番変わったところといえばまず掃除。 これまでの床掃除は毎週一回、箒で掃いた後に入念に水拭きで雑巾がけ。これで一週間はある程度綺麗さをキープできたのだが、半端でなく毛が抜ける居候との同居においては…

Paint it Black 2018その1

はてなから「前回エントリから一か月投稿がないけど、大丈夫?」という自動メールが届いたことで随分ご無沙汰であったことに気が付く。 まあ自分を含む統括部の八割がたの社員が過労死基準を軽く超える長時間労働がかれこれ三か月続いているブラックな職場環…